2017年12月6日水曜日

まとめ 2016年12月の串本 その1

潜る!というと心配か変人扱いされる時期がやってきましたね。

でも寒くても盛りだくさんでーす!
それでは今月も昨年を振り返りたいと思います。

まずとにかく...透明度がむちゃんこ良い。

ほら、シャクレのネアンデルタール人の岩も心なしか若返った気が!

迷いやすい場所も安心して探索バディダイブできてました。
水深23-26mくらいにあるミズガメカイメン。

25mほどの水深は私の中で深い認識なので、あんまりゆっくり見る気はないけれど、このミズガメカイメンにもキクチさんがいたりなかなか面白いよ´ `

お馴染みのタレクチウミタケハゼ。

そうそう、
昨年の宿題だったこのピンクのカニ?か、カニダマシ?


こちらは未だわからず。
ただ、この濃いピンクの触覚に線の入った目....

...最近見せてもらった青いカニダマシに似て.......ないか....笑
目のラインは特に印象的なんやけど、これも未だ何かわからない〜!
そー言えば青いカニダマシ調べても、キクチカニダマシ属の1種ばかり出るね。ただ、キクチさんがアニラオとかで結構見られてることはわかったので、もう一つの青い子もこの辺にいないかなぁと期待..!

本根まわりもむれっむれ。
この時は大きめの魚が多かった記憶。

テングダイは4匹いたけど、1匹だけちょっと仲間に入りきれてない印象。

一番右端のは尾が切れていて特徴的で、これまでも何度か会ったことがあった!
ちなみに今ではほとんど回復してるよ´ `

そしてさらにミギマキ集団。

串本ではいつも群れてないんだけど、11月〜12月くらいかなぁ?こうやって群れて岩に寝そべってたり、中層を漂ったりしてます。

集団婚活やと思ってるけどどうなんやろー!

なんしか盛りだくさん!
でも寒い!
インナーのインナー!笑の下もとうとう買いました。。