2017年12月26日火曜日

延泊!初尾鷲ダイブ その1

前々回くらいに、梶賀は、松阪までショップさんに送ってもらえたら大阪日帰り余裕なんだぜ〜!と言うとりましたが、

急遽一日延長して近くの尾鷲(おわせ)でも潜って来ました。笑
お世話になったショップ様
潜水屋さんツアーで、現地施設
シードリームさんです。

厳密に言うと、梶賀も尾鷲内になるそうですが、梶賀よりも外洋から遠のく、どちらかと言うと緑色の海だそうです。

ただこの日は...

..ズン
...ズンズン

どやーー!!

ちょうブルー!´ `

ちなみに、威嚇だろうか?めっちゃ近づいてきたこの子。串本ダイバー油断するなかれ〜!
これは多分、串本でよく見るハナミノカサゴではなくミノカサゴの方ですね〜´ `

ソフトコーラルバックでワイド良いかも〜!

さて1本目、ポイント名あるある「漁礁」


しかしここの漁礁は一風変わってますね。
まるでビルの骨組みのように細長い何かが重なり合ってます。

中に入ろうと思えば入れますが、やめましょう笑

よーく底を見ると

いると聞いていた4匹のツバメウオたち。こちらも季節来遊魚ということで、4匹も集っているのは驚き!
ツバメウオは幼魚も2匹で見ることが多いので、同じ海出身でここまで来たのかな?

前日まで行方不明だったので安否が問われていたけど、見れてラッキー´ `
少し元気なさそうだった気はしたけどね〜。

骨組み状の漁礁は潮通りも良さそうだからか、びっしりと色とりどりのソフトコーラルやウミシダ、海藻、、付着生物たちが!

わしゃわしゃ

おおおエイリアンがシャーってやってる時のかんじ!

シャーッ

すごく気になった海藻。アヤニシキっぽいがこんな模様は見たことがない〜!

お店の海藻図鑑で見ると、、、アヤニシキでした笑。
若いのかと思ったら、どうも深場にありがちなアヤニシキだとか?

オキゴンベ系がとにかく多くて、なかなか様々な付着生物に寄り添うから面白い絵にはなりそうなんだけど、

撮ろうと思った瞬間そっぽ向かれる笑

ここのポイントのネックは、漁礁のてっぺん自体が-17m。下に降りるともっと深い。

周りに浅いところもないらしく..
案の定、心配性のダイコンが嘆き始める。
次はナイトロックスで潜りたいね〜。

それでも、唯一の浅いところであるアンカーロープ笑に、ニジギンポちゃんが!

君達、尾鷲のアンカーロープにも住んでるのね´ `
揺れまくるアンカーロープにどうやってこんな寝そべってるのだろうか...

※ベッドに寝そべりこっち見てくるアイドル写真のイメージで撮影笑

たまにロープに置いてかれてるから普通に泳いでついて来てるのかな。

さて、このダイブでは見れて嬉しかった生物はさらにいるんですが、それは次の投稿で〜!