2018年9月8日土曜日

バディダイブ(ボート)のおはなし その1

今まで続けてきた串本でのバディダイブ、それに区切りをつけようと思いつつ、全然決心がつきませーーーーーーん。

そんな思い入れがあるくらい、わたし、いつも真剣にバディダイブしてまーーーす!
てか、もはや本末転倒なくらいーーー!!!

(大事なところがほつれ始めた刺繍作品・・・)

ほんでなんかあ〜あ〜あ〜色々もんもんする〜〜〜〜!(2週間近く潜らないとこうなる)

ってことでバディダイブについて、突如語り出すことにしました。
今まで試行錯誤してきたことを踏まえエラソーに語りたい〜〜〜〜!

ただこの試行錯誤ってのは、主に串本西側に執着し、ボートのバディダイブで、バディさんがコロコロ変わり、大抵私の方が串本で潜っているという環境下だったから必要だっただけなんですよねー。

ボートでバディダイブするための下準備

お店に通う

ボートのバディダイブは日本ではあまり浸透していないようですが、とは言え常連さんとかセルフやん!みたいな方はたまに見かけたりしますよね。

私の通うお店のボートバディの条件は、指定スペシャルティ受講と100本以上の経験でした。(変わっている可能性あり)

通うのは本数がどうとかよりお店のスタイルとバディさんを知るため、逆にお店に信頼してもらうためといった感じでしょうか。

※ビーチダイブはお店に通わずとも(シリンダー貸すだけスタイル含め)結構ありますね。

バディさんをみつける

・・・あまり浸透していないボートバディダイブのちょっぴり恐ろしいところは、お互いテック経験者でもなければインストラクターでもなく、ビーチの野生ダイバーの10分の1くらいの本数がほとんどであることでしょうか。

このバディさんを見つけるというのがすごい課題だと思います。
本来、ガイド付きのファンで一緒に潜ったことある方、同じくらいの本数やレベルの方、陸でも海中でもよく知った方とするのが良いと思います。

が!
実は私のバディさんは毎回変わります。
潜るお店の基準さえ満たしていれば来るもの拒まずです。(スケジュール的に)

私が通うお店は都市型ショップなのでダイバー分母はある程度あり、それゆえ色んなタイプの方をバディにお誘いすることが出来てしまうのです。

そんな見境ない私もバディさんに対して一つだけ注意していることが。。
それは、「だれかのせいにしない方かどうか」です。

ダイビング時の会話であまりに誰か(私のことじゃなくても)のせいにする方とは、バディダイブするのをやめることにしています。

そして私自身もそうしないように気をつけております。

誰かのせいにしないということ

バディをコロコロ変えたり、ボートでしたりのスタイルはたまに批判的なアドバイスをいただくこともあります。
ほんで私自身、危ないと感じたことも・・・。

でも、もっと危ないのは誰かのせいにすることだと思います。
これは、バディ・ファンを含めダイビング全体において言えることだと思っています。

ガイドさんのせい、お店のせい、バディさんのせい、器材のせい、海況のせい、自分のせい。
「〜せい」にして、お金は入るかもしれませんが、命はかえらないなと。

そのことに気づいたのはバディダイブをしたからで、もっと言えばより計画性が必要なボートバディダイブをしたからでした。


と言いつつ、私自身様々なトラブルに対して誰かのせいにすることはあります。
本当の原因を探すのも大事だし、単純に私悪くないって思いたいし。笑

ただそれ以上に、自分がどうしていたら防げたかを考えます。

誰かを責めたり、私のせいと口上で言うことに心を割いていないで、次こうしましょ〜をたくさんだした方が絶対いい〜〜。(人として自覚や謝罪は必要でしょうけど〜。)

「私のせいね」なんて言って「そうね、あなたのせいね」なんて答えを出すようなバディダイブなんて終わらせた方が良いです。

バディさんとバディダイブするということ

実は、私はこれが一番できていないです。
冒頭の通り、私は本末転倒なくらい、バディダイブをプロセスごと楽しんでおります。

毎度めっちゃ一人反省会するし、発見も書きまくるし、串本大好きやし・・・
それは人一倍と自負できます。

ゆえに、なんちゅーか・・・私が主体的すぎて、ダイビング計画自体私の好勝手にさせてもらうことがほとんど、他のバディチームがついて来るのも良しとしていたので、そのみんなの計画を私だけが決めている状態だったり。
ガイドごっこですね。。

そうして最近は変なプライドも芽生えまくってきているし、無意識に自分が全て判断しなきゃと思い込みすぎて誤った行動をする時があると気づきました。

これはお互いの安全のためにも、あと何かあった時の責任の所在的な意味でもリスク大で、こう言うことが起きないためにも同じレベル同士でバディダイブを始めるのがベストと思います。

今後の私のバディダイブスタイル

とは言え、これから区切りまでマップ担当はさせてもらいたいし、お店の中で一番串本わかるダイバーでいたい!!!
これは譲れそうにない・・・。

なので、今後は私が決めたとしても、もっともっとバディさんに相談していくくせつけよう〜って思ってます。
それと、今後は絶対!自分以外のバディチームを引き連れるような、明らかにバディダイブではないスタイルはやめていきたいと思います。

さて次回は、バディダイブに一番大切だと思うブリーフィングについて★