2018年9月11日火曜日

バディダイブ(ボート)のおはなし その2

明日から串本ダイブです^^・・・というか、今頃着いている予定やのにまだ大阪です!笑

前回に引き続き主にボートでのバディダイブのお話で、一番大切だと思っているブリーフィングとログ付けについてです。

ブリーフィング

バディダイブ時のMyブリーフィング項目

  1. アネロンチェック(主に私が飲み忘れていないか)
  2. 体調確認(耳抜きの調子など)
  3. スキルやウエイトの不安はないか
  4. 基本のハンドシグナルのおさらい
    • 潜降・浮上・船ロスト・寒いなど
  5. オリジナルハンドシグナルの打ち合わせ
    • アンカーロープで安全停止・コンパス(角度)・ダイコン警告・水深上げて・この根を一周する・もう少し離れて・ここで食いつきます・かわいい
  6. 潜降時のルール
    • 二人揃ってから潜り始めること
    • ゆっくりで良いこと
    • アンカーロープの近く又は握って潜ること
  7. お互いが見える位置にいること
  8. NDLを気にすること
  9. 潜水時間
  10. 残圧報告の目安
  11. マップ・コンパス役を決める
  12. 行く予定のポイントについて
    • 水深・特徴・目印・角度・生物・生物のくせ
    • 予定のポイントが変更になった場合の対応
    • 透明度により行動範囲を変える可能性があること
  13. 好みのダイビングスタイル&写真スタイル
  14. 安全停止の場所
    • アンカーロープによる安全停止の可能性があること
  15. 緊急手順
  16. バディを見失った時のルール
  17. ロストした時のルール
    • 高い根を探してその根から浮上
    • フロート上げる

今後盛り込みたいブリーフィング項目

  1. フロートあげる際のルール
    • フロート役を決める(空気入れも含め1人でする)
    • それ以外の人はフロート役の近くで視界に入る位置にいる
  2. 見れる生物の話
  3. バディ潜水させてもらうお店の団体のルールに準じる内容

ブリーフィングが大事な理由

バディダイブを始めた頃、ブリーフィングが大事だと教えてもらい、その時はあまり追求しなかったんですが潜るほどにその言葉が身にしみます。

大事な理由その1 観察対象者の情報共有で楽しさ倍増

ただ「クマノミがいるよ」と話し合うのと「クマノミって大きい方がメスで小さい方がオスで、雌雄で尻尾の色が違うんだよ」とブリーフィングで周知して潜るのとでは後者の方が観察が楽しくなると思います。
また、良い観察方法を思案して作戦会議なんかすると成功時の達成感が!

大事な理由その2 安心を与えあう

不安を吐露しやすいような時間を作ることで安心してダイビングができるのでは^^
経験本数がある程度となるとしがちな背伸び。そういう無理とか、かっこつけなくて良いようなダイビング方法を選択できるように気をつけています。
今日はフリーできそうにない!なんて、何本潜ってんねん!みたいなことも自分から言うようにしてます。笑

大事な理由その3 防止

何かあった時、全て自分たちで対処しなくてはいけないのがバディダイブですが、正直それができるのだろうか・・・?
か?、というのはする気がないと言う意味ではないです。
現実的な部分も踏まえ、出来る出来ないの自覚を適正にして出来るように努力しなくてはと思ってます。(出来ると思い込まない意味で。)

それでも本当に本当に難しいことだと思います。

なので、そもそもトラブルにならないよう防止するのがバディダイブ最重要事項。
そのための危機管理をして、それをバディで伝え合う場としてブリーフィングはとっても大切だと思います。

って、口で言うのは簡単じゃーい。

今後盛り込みたいこと、フロートのはなし

今までフロート上げた際、高確率でバディさんが気を使ってエアだけ入れようと手伝ってくれました。
個人的にこれはやめた方が良いと思います。というのも入れすぎて急浮上しちゃった時の責任の所在が・・・笑。
それよりフロート上げないダイバーさんはフロート役の人の視界に回ってもらえると助かります。
結局、バディダイブはガイドさんがいないのでフロート上げようがバディを見なくてはなりません。
後ろに回られたらめんどいわけです。

今後盛り込みたいこと、お店の団体のルールに準じるはなし

当たり前じゃろ!とお思いでしょうが、串本で潜る時はほぼバディダイブのためマイルールが染み付きすぎて団体基準の知識が微妙に・・・。
たまに行くルートを指定されてイラッとするんですが笑、バディダイブさせてくれるお店のルールは絶対ですよね。とくにボートとなると。
なので、もうちょっと素直にお店の話を聞いて、お店全体のブリーフィングに向き合いたいな、と思ってます。
まぁ行くルートは自分で決めないとあかんと思ってますが。

ログ付け編

みんなログ、つけようようぜ!

以上。


そんな私も毎回シュノーケルしに行ってログ付け甘くてごめんなさい〜。

防止の話でも出した危機管理。これは想像だけではなかなかでやはり失敗してわかることの方が多いですね・・・。
そういった意味でログ付け反省会はとっても大切なのです〜!

最近私は一人プレイで一人で反省しちゃうんやなぁ。

やっぱり、こうだったね、って思うことがあれば、お互い言い合える関係でバディダイブするのがベストやね〜〜。