2018年2月20日火曜日

尾鷲のビーチ

尾鷲、平日のマンツーマンだからこそできるなんとも自由な方法でビーチも行ってきました!

目的は前回から観察しているサビハゼの生態チェック。

まず、前回巣穴と思われたところをチェックしに行くと..
なんとなく巣穴が荒んでいる!(写真撮り忘れた!)

でもサビハゼは三匹健在!

二匹は近くにいたのでペアかな?と思って見てたら..うーん、一匹が追い出すようにしてるのでオス同士に感じる。

でも明らかに、この前よりめちゃめちゃ食べ続けてるー!
正直こっちのこと見えてないんじゃあ?というくらい、餌のためならこっちに向かって飛んでくる感じです。

だが、瞬間を捉える力がなさすぎて、びっくりするくらいどの写真のサビハゼも口を閉じているのでした。


....

しかし本当にパクパクパクパク!
産卵後、オスは巣穴で守りに入るため蓄えているそうなんです。
つまり巣穴に引きこもるのも近いということ!´ `

ということで、振り出しに戻った部分もあるけれど、進んだことも〜。
やはり観察は楽しい!
こういうことしたかったんよね〜!

今回嬉しかったのは、観察の感想が概ねガイドさんと同じだったこと〜!´ `

巣穴の感じとか、少しずつわかって観察出来て来たかなぁと。
これも、事細かに観察経過を教えてくださった潜水屋さんのおかげです★

..しかし、この日はそれだけではなかった...

サビハゼ観察中、ガイドさんからコール。
行くと!

ホウボウの幼魚!!!

が、がわいいい!!!がわいいいい!!!!

サビハゼそっちのけでホウボウの幼魚を観察。
だってずっと串本のビーチで探してたんやもーーーん!!!

そしたら目の前に葉っぱがゆらり....
...
....
.....

テンスやないかーーい!!!

いつ砂に潜られるともわからんので、とりあえず撮りまくったあとそっと近づく。

腕だけ伸ばして、目は、見てませんよーって方向向けて、、パチリパチリ

途中でガイドさんも気づきパチリパチリするが全然潜らんテンス。

しかもサビハゼも来ちゃった!

コラボ、パニクり、ボケる(^p^)

この砂質でも潜れるのかなぁ?なんて思っていたけど、やはり普通はこの辺にいないそうで...
どうりで。潜らないんじゃなく、潜れなかったのかな??

あ!後半すごすぎてあれやけど、入った瞬間のイワシ?キビナゴ??かなにかのチビ群もめちゃ綺麗やった!

もうこれ一人で見て良いの?という贅沢ダイブでしたとさ´ `

私もう、平日休みの仕事に転職したい!!!