2018年12月3日月曜日

美しい二つの色を持つお魚、串本ダイブ その5

グラスでどーしてもチェックしたい根があって、またまたあまり行かない根と言われながらもわがまま言って連れて行ってもらいました。
確かに微妙に遠く、微妙に深く、そういえばバディダイブでしか行くことない・・・人気ない・・・・? 笑

うーん、ヤギが結構生えていて、深めの砂地あって、根の上は13,4mくらいとれて、割れ目に色々いたり、アザハタの根になっていて私結構好きなのに〜!

お世話になってお店:バブルリングダイバーズ様

ほんで、おかげさまでチェックしたかったことの一つ、「アザハタ様元気?」は良い結果でしたー💗
ただ肝心のアザハタ様の写真撮ってな〜〜〜!

割れ目にいたフタイロハナゴイがめちゃ綺麗で虜になっておりました。

サイズ的に幼魚かな?って感じ。いつもも少し薄いイメージ。濃ゆいと「フタイロ」の所以を感じるね。

実は初めてこの根についた時はめっちゃまぐれで、マイナーアンカーから適当に行ってたまたま辿りついたんやけど、その時は群れさえ見当たらず・・・
何回か通っているうちにクロホシイシモチチビの小さな群れができて、去年には2匹のアザハタ様がいることにやっと気づいたのです。笑

ただ、最初っからいるように感じなかったので定期的にチェックしたかったのですが・・・
最近バディダイブ出来てなくって・・・う〜〜〜気になる〜〜〜!と

ここはクロホシイシモチの勢力が弱げな分、ハナダイ系やウメイロモドキなど色あざやかな魚の群れが目立ちなかなか・・・!


前回もだったのですが、この根は撮りやすい側面にタテジマキンチャクダイの幼魚がいること多いです。

今回は割れ目と側面に!撮り放題じゃ〜〜!(と思ったが、黒いため陸で見るとピン全滅あるあるっすね)


ところで、ちょっと串本内輪話ですが、
この根の話をガイドさんにした時、もしかしたら備前とグラスの間のアザハタの根のこと?ってなったのですが結局違って・・・
実はその備前とグラスの間のアザハタ、めっちゃ行きたいんよね〜〜〜。だいぶ前に聞いてはいるけど行けたことがない!
そこつなげば住崎1番〜5番が脳内で繋がるのに〜〜〜!!!!