2018年12月25日火曜日

久々の浮遊系!【青海島ダイブ】その4

実は前回の浮遊系ログも保留中が多いんやけど、今回もなかなか・・・撮るのも撮った後も格闘です。

お店:シーアゲインさん

貝と思うんやけど図鑑でぴったりくるものなく・・・ていうか、浮遊系って海の生物の全ての根源なわけだから、逆にぴったりくるものが載っているとすごいってことよね・・なんて気づく。
しかし人様のログで見たいな!って思っていた浮遊生物なので嬉しい〜!
ちゃんと撮ったらもっと綺麗なはず!笑


こちらは、私の目の前にやってきた浮遊生物。

ただ、一番後ろで気づいたのでガイドさんにサポートしてもらえるはずもなく、諦めて目で見てました。
あ・・・普段水中写真で過度のサポートは全く求めてませんが、浮遊系だけはサポートなしだったらすっぱり諦めてます。笑

でもお隣にいたダイバーさんが、私のじーーーーーっと見ている姿に気づき、サポートに入って下さいました!

ほんでなんとか撮れたのにこれ〜〜!

パッと見た時は、春の青海島でたくさん見たウミノミの一種かな?って思って。色は少し薄いオレンジだったんだけど、大きさはそれくらいだし、足を納めているので旅行中のウミノミかな〜なんて。
でもなんか動きがウミノミと違和感あり。あとこうやって写真で見ると全然違う!笑
見てるとパッと足が出てわちゃわちゃとかいで進んで、またパッと足を納めて・・・の繰り返しで移動してました。足を出している時はメガロパっぽい!って思ったり。

でも、写真でもそうやけどハサミ足が見えなかったというか・・・・。体の前に腕組みする感じで持ってきていて体と同化して見えなかったのかも?
あと目の感じも前に見たメガロパより突き出てないなぁとか感じながら、まぁそんなん多分生物の種類によって全然違うんやろうけど。

あーなんやこの、宇宙を解き明かすような気持ち。なんやろう。

で、他にもこちらはキヨコカメガイに該当するのかな?

シーアゲインさんのログと必死に合わせる作業。笑

これ、比較的大きかったから絶対撮れた!と思っていたのに色々惨敗でした。

ていうか、よく、理解せずに撮っているのがわかりますなぁ。。
そして調べてもよくわからず・・・

あとあと、今回はこちらのクラゲ、

ミサキコモチエダクダクラゲ?がたくさんいたように思います。


たくさんいたという割に・・・やはりちゃんと撮れたものはなかったのでしたorz

うううやっぱりめちゃ楽しい!けどダメ写真量産機と化す!

ストロボ、カメラ本体の真上に短いのでつけるというふざけた状態なのでポートの影になってるというー浮遊系装備としてはお粗末な状態・・・
今回はご一緒したダイバーさんが見かねてストロボのアーム貸して下さいました。感謝です〜〜〜!
あと、ゴテゴテにアーム取り付けなくても棒とかで伸ばせそうで、懸念していた重い・・・を解消できそう〜〜〜!

ストロボちゃんと2棟あるっちゅーに笑