2019年8月21日水曜日

クロホシイシモチの卵保護【串本ダイブ】その1

今回はクロホシイシモチの生態観察のお勉強ダイブがメインでした〜。
めっちゃ色々教えてもらいホクホク。

お世話になったお店:マリンステージ様

クロホシイシモチ、お口に卵加えてます。

(トリミング)

串本にたくさんいるクロホシイシモチ。彼らの産卵シーンを観察したくて、
一昨年は奄美でペアとそうでない差を教えてもらい、昨年は梶賀で実際に観察させてもらい、今年は絶対ホーム串本で、自分で観察するぞ!と意気込んでました。

そうそう、この手の生態観察は興味ない人にはど暇な時間なので、なかなかリクエストできるものではなく、一人でできるスノーケルで観察してました。笑
118番されへんか不安な日々を送り・・・・何時間も観察した上で不発っていう・・・。

そんな中、マリンステージさんのクロホシイシモチの産卵動画を見て、自分の中の目安としていた行動が一切行われずに産卵したことにめっちゃ驚き!
たまたまではなく、産むであろうと狙って待っていた動画だったので、何で判断したんや〜〜とびっくりでした。

ほんで潜りにお邪魔したところ、こんなに教えてもらってもいいのかしら〜っていっぱい教えてもらいました〜💞


時期的に遅かったのと台風あとというタイミングで産卵自体はほぼ終わってましたが、↑の口内保育、産卵後追っかけられるオスなどを教えてもらい見ることができました。

特に「お腹が大きい」の目安がわかった(気がする)のが大きいかな。
前回観察していて、お腹膨れてるのはわかるけど、ペアのどっちも膨れているように見えてたので笑。

う〜〜〜ん、こんだけ教えてもらったら、早くまたシーズンになってほしいよう〜〜〜観察したいよう〜〜〜〜。

ああ、そうそう。鱗がところどころ剥がれているクロホシイシモチがとても多いように感じました。

これもまた、産卵期の終盤、戦ってきた姿なのかしら?


ところで、何気に一番嬉しかったのは、今年の西側内湾はネンブツダイが例年より多いって話が聞けたことかも。笑

私も先日串本のショップさんがアップしている動画にたくさんのネンブツダイが写っていたのに驚き、そのあと串本で潜るとよく行く住崎2番にたくさんいて!!
こ、こんなにいたっけ・・・今まで何をみていたんや・・・;と思っていたけど、例年より多いって聞けて〜ほっ笑

全く見なかったわけではないけど、やっぱ多いよね〜。
そんで今回見に行った時もチェックするとほとんどいなくなってるし〜

とか思っていたら中黒礁にはそこそこいるし〜〜

なんなん〜〜〜!!!
来年も数いたら、クロホシイシモチと一緒に産卵見たいわね〜。(って欲出していくわよ)



★宣伝★
▶︎mami-skのお魚グッズ屋FBページ
手作り海洋生物グッズを扱うお店&そのフェイスブックページを始めました。ぜひ!ページの「いいね」で登録お願いします♬
▶︎水中・海洋生物グッズ発表会
水中・海中生物グッズの写真をアップするFBグループを開始しました。グループなのに私しか投稿していないので笑ぜひ!
▶︎mami-skのお魚グッズ屋〜SUZURI店〜
▶︎mami-skのお魚グッズ屋〜BOOTH店〜
グッズ販売中のお店