2020年3月7日土曜日

紫色の海藻【平沢ダイブ】その3

平沢の海は、浅いところが続き光がよくさし、そこにきて海藻がみっちりしていて、そうね・・・ガイドさんの様にサワヤカな海という印象でした。
ただ、少し横にずれたらカスリハゼゾーンになるとか、先日アップしたソフトコーラルの茂った沈土管だとか、まだ1日潜っただけじゃ把握できそうにありませが、とにかく第一印象はサワヤカ。

お世話になったお店:ふらら日和

一番、わぁってなったのがこの岩でした。

って、写真が悲惨で申し訳ないんですが・・・(コンデジ+ワイコン-ノー外付ストロボ・・)
手前っかわが紫の海藻で埋め尽くされています。

写真では赤茶っぽいですし、ライトアップしていないので見間違いかもなんですが・・パッとみた時は大体紫に見え、思いついたのはアヤニシキ??
こんなに密集した紫ものの海藻は初めてだったので、とても綺麗に見えました。

その横には単体で、胞子嚢付きアヤニシキが〜。水深は・・・5m以下だったような!気が・・!よく覚えてないが、とにかく浅かったです。
ただ、売れた桃色の嚢はあっても、胞子の出かけたものは無いように見えました。
これはかじり取られた様なの。

って、撮ってる間は変なところに口あるなって思っててんけどね笑

そうそう、こういう色の海藻も多くって、

それに合わせて色彩が変化したかのような黄色のベラが。

そうそう、色的にはこんな感じ↓


タコベラ?と思ったんだけどガイドさんに聞いたらタコベラはいないと・・・
気になって2ダイブ目ず〜〜っと探して、わりと最後の最後に色彩変異はしていなかったけど、同じ種類のがいて大喜び笑。
オハグロベラでした。
背びれが雌相っぽかったので雄の黄緑ではないと思うんだけど、図鑑を見ると環境により変化に富んでいるようで、魚改めてすげーですね。

海藻ワールド南伊勢でも、カワハギがめっちゃ黄緑になっているの見たな〜。


さてさて、ここで急に平沢の陸情報。 関西出発目線です〜。

平沢の海は豪華富士山を一望できるビーチです。

大瀬崎から車で30分もかからないところにあり、どちらかといえば関西寄りになるため、大瀬崎→平沢コースで行くと帰りがちょっぴり早くなるわけです。
※ただし大瀬崎に忘れ物していない時に限る(すみません)

ダイビング時の施設はちょー綺麗で、スーツのまま入れるお部屋もあるので8mmでもやっていけそう〜笑

今回はドライでしたけどね!

今回潜った平沢ビーチは、エントリー口目の前にシリンダーがあって、かついでいく距離は10〜20mとかそんくらいじゃないでしょうか。
舗装された道からスロープになっているのでジャインアントするまでもなく、そのまますーっと入っていけます。
ちょう楽ちん!

お昼ご飯は近くのご飯屋さんへ〜!


ボリュームたっぷり!満腹〜〜!


だが、カボチャプリンは別腹よ!めっちゃおいしかったぁ〜!

みかんも名産らしく、こちらもとてもおいしかったよ〜〜〜!!!

道中、ダイエットについて話し合ったとは思えないくらいですが、この界隈、ご飯美味しすぎて・・・。
ぜひグルメも楽しんでくださいね〜。


★宣伝★
▶︎mami-skのお魚グッズ屋FBページ
手作り海洋生物グッズを扱うお店&そのフェイスブックページを始めました。ぜひ!ページの「いいね」で登録お願いします♬
▶︎水中・海洋生物グッズ発表会
水中・海中生物グッズの写真をアップするFBグループを開始しました。グループなのに私しか投稿していないので笑ぜひ!
▶︎mami-skのお魚グッズ屋〜SUZURI店〜
▶︎mami-skのお魚グッズ屋〜BOOTH店〜
グッズ販売中のお店