2018年5月17日木曜日

マクロとときめきの古座ダイブ その3

5月初め頃に行った古座ダイブの続きです。
お店:DIVE KOOZAさん

一眼を持ったものの、内臓ストロボの関係でなかなか...コンデジに逃げてしまったダイビングでもありました。

で、両方するとコンデジの方もいつもよりクオリティ落ちちゃって、、(^◇^)

でもガイドさんが次から次にいろいろ見せてくださって、4人くらいのグループやけど撮影待ちもほぼなく、一眼の練習に良さそうやなぁなんて思います。

あと、あっかいワレカラ最高にイカしますねえええ!!

目にピント来てたらなぁ〜来てたらなぁ〜。

今までこんなおしゃれなワレカラ見たことなくて、あと体の構造もわかりやすいね!
結構大きいねーん!また会いに行きたい〜!

この子にもときめきました。同定がまた難しく宿題ですが、

全然擬態できていないのでホストではないかもですが、いいとこについてるー( ´ ▽ ` )
なんとなく寄せてみて、気どってみました。笑

クダヤギクモエビは、尾鷲より大きな気がしますが、季節がらかもしれません。

内臓ストロボで、近づきすぎて暗くなってしまい、ちょいちょい編集です。
まだ現像ソフト購入してないので。

それにしてもせっかくの海、暗い写真ばかりですみません。(^◇^)
早くストロボ欲しいなぁと、海の中で何度も思いまして、その願いは叶いそうですが。

枝にいたハナオトメウミウシかな?
これをみた瞬間、ウミウシの腹側が見える!!!と大興奮。
しかし、枝などに阻まれ、腹側はよく見えませんでした。

そういえば同チームで潜ったウミウシ好きさんの写真には交接器などがすごくしっかり写っていて!ほんとすごいーってなりました!!私もあんなん撮りたいよー!

その辺にいたカニ。

ハサミ足が鱗ちっくですが同定できておらず宿題。
やはり、自分が見たもの図鑑作らねば。。

これはオキナワベニハゼだったかな?

このオレンジ好きや〜。
そしてやはり、コンデジの方が圧倒的に近寄れる。警戒心が薄まる感じ。
まぁ、手だけのばしてたのもあるかな。

そういえば気になった海藻。

この海藻、古座でたくさん見かけたけど、とてもかわいいね( ´ ▽ ` )

さて、最後の最後、一眼で撮っていたものがこれでした。

10枚くらいと、結構撮ってた。
うん、、うん、、なんか、とても滾って撮ってた気がする。
でもなんだったか全然思い出せない、、、

ああ、撮ったあとはちゃんと見なきゃだね...
せっかく撮影後チェックしやすいよう設定変えてもろてたのに笑

コンデジに逃げるてるうちは一眼上達しなさそうだ。
一眼には一眼の、コンデジにはコンデジの、楽さと辛さがあって、相反してるものね。でも欲張りなので、やはり二つ持ちでエントリーっす!