2020年1月29日水曜日

擬態系甲殻類【串本ダイブ】その2

カエルアンコウに続き、擬態系の甲殻類もアイドル級豊富でした。

お世話になってお店:マリンステージ串本店


フィコカリス・シムランスと言えば、ガイドさまに指差されたら一度はん?ってなる擬態エビ代表ですが、このこはわかりやすい感じでした。
でもそれも、「これにフィコカリス・シムランスがおる」とわかった上でのことですね。
ガイドさんに教えてもらわなかったら気づかないような藻屑です。

そういえば、このヤギ?のポリプが出てくる穴を見ると、シムランスの目のよう!
シムランす自体はソフトコーラルだけじゃなく、ミルなどにもいるのであんまり関係ないと思うけど、擬態力の凄さにびっくりします。


擬態と言えば驚いたのがこちら、

ワライヤドリエビ。
ガイドさん曰く、和歌山県自体に生息していることはいると思うが、本州または串本での記録は少し前ガイドさんが発見した時が初ではないか?とのこと。
これはつまり、今までおったけど擬態が凄すぎて認識されてこなかったと言うことでしょう・・・。
 
確かに、あまりまじまじ見ない系のホストの溝に、ぴっとり隠れていました。


お次はとっても大好きイソギンチャクモドキカクレエビ

ホストのイソギンチャクモドキ、綺麗ですね〜。

初めてこのイソギンチャクモドキを見せてもらった時のこととてもよく覚えていて、同じポイント・お同じような場所でした。
当時は、「エビがいなくて残念だったけど綺麗でしょ〜」ってガイドさんが教えてくれて、その後バディダイブで行こうとしたんだけど・・・このポイントはサンゴで鮮やかなので全然見つけれず笑 4年もの月日が〜笑

すでに他のポイントで見ていたイソギンチャクモドキカクレエビですが、思い出のこのポイントで見れたのがとても嬉しかったです。

でも〜ポリプで影になるくらい小さいの〜〜〜〜メスくれ〜〜〜〜笑 擬態というか小ささでわからない。笑


さて、こちらは前回初めて見せてもらって好きになちゃったアシビロサンゴガニ。


一度認識したら普通すぐ気づくんでしょーが、今回はずっとハゼを紹介されてると思ってなかなか気付きませんでした。
だってこの角度から見たから笑

青い色が綺麗ですけど、やっぱりこれも認識しないと気づかないですね〜。
前回より大人だったな。


おまけで、黒いヨコエビ っぽいあのこ。
わからないけどもうちょっとうまく撮れればきれいなのだ。


実際はゴミ粒にしか見えないけど、よ〜〜〜く見ると生き物なんだから面白いよねぇ。


甲殻類の擬態、最高や〜。好き好き〜!




★宣伝★
▶︎mami-skのお魚グッズ屋FBページ
手作り海洋生物グッズを扱うお店&そのフェイスブックページを始めました。ぜひ!ページの「いいね」で登録お願いします♬
▶︎水中・海洋生物グッズ発表会
水中・海中生物グッズの写真をアップするFBグループを開始しました。グループなのに私しか投稿していないので笑ぜひ!
▶︎mami-skのお魚グッズ屋〜SUZURI店〜
▶︎mami-skのお魚グッズ屋〜BOOTH店〜
グッズ販売中のお店