2019年2月7日木曜日

やっと自分で見つけれたピンクのウミウシ【串本ダイブ】その3

お魚グッズ屋さんを急ぎ足でオープンさせてたらあっちゅーまに2月・・・!ログはたんまり〜!

お世話になっているお店:バブルリングダイバーズ様

うへへ・・・うへへへへ・・・
1月も・・・ちょっと・・・・・いや、結構嬉しいことがありました。

やっとやっと、自分でクロヘリアメフラシ幼を見つけることができましたー!

かわいい。

まだ海穏やかやった気がするからましやってんけど、一眼で準備なしの海藻系は難しいな。

目がしっかりわかる色合いなのもクロヘリアメフラシのかわええとこよなぁ。
(余談で、このステージのクロヘリアメフラシのピンクと少し紫が入った色合いはめっちゃめっちゃめっちゃ好きで、高校時代水彩絵の具使ってた時も多用してました〜)

もう何年も前、バディダイブ始めた頃に調査で潜っていた現地ガイドさんが教えてくれたアメフラシで、
あの時は 「え???? かい・・・そう? 撮れってこと???」と認識できずにいました。笑



確か、一応そのガイドさんのブログか何かで小さなクロヘリアメフラシがアヤニシキにいるということ自体は知っていたはずで、それがいるんだろうなってことは撮ってるうちに気づいてたはずやけど・・・・
講習上がりでじっくり生き物観察するダイビングを知らなかった当時の私は、もちろんこんな米粒サイズの生き物を紹介してもらったのも初めてだったわけで。

そうか、米粒サイズってこんな小さいわけね・・という当たり前のことを実感したのも、このクロヘリアメフラシを初めて見た時なのでした。


あれから何年も経って、小さなウミウシ類の認識は比較的できる様になってきたけど、
こういう小ささの実感の影響はかなり大きいと思う。

「知る」ことをやめたくないね。

あ、そいういえばツイッターでウミウシ詳しい方にクロヘリアメフラシの今後の動向をちょびっと聞くことができて、わくわくでした。